Teamsアプリでチャットがポップアップされる機能をご紹介します。
ポップアップは、個人・グループチャットで利用でき、複数展開することが可能です。
※現時点ではブラウザ版では利用できない機能です。
※チームのチャネルでは利用できません。
1.「チャット」のチャットリストの対象者にマウスを動かした時に下記のアイコンをクリックします。

2.チャットが別ウィンドウでポップアップされました。

3.ポップアップの方法は他にもあります。
◆「…(その他のオプション)」 から ポップアップ
チャットボックスへマウスカーソルを合わせて「…」から「新しいウィンドウでチャットを開く」をクリックします。
※Microsoft Teams classicでは「チャットを別ウィンドウで表示する」と表示されます。

◆チャットリストをダブルクリック
チャット一覧からユーザーのチャットリストをダブルクリックします。

◆プロフィール画像をダブルクリックしてポップアップ
チャット内のプロフィール画像をダブルクリックします。

◆コマンドを使ってポップアップ (※Microsoft Teams classicのみ)
検索欄に 「 /pop 」 のコマンドを入力し、ユーザーを選択します。

◆ショートカットキーを使ってポップアップ (※Microsoft New Teams のみ)
①チャットボックスを選択し、②「Ctrl」+「O(オー)」を押します。

◆チャネルのスレッドをポップアップ(※Microsoft New Teams のみ)
【方法1】①チャネルを選択し、ポップアップさせたいスレッドの②「…」をクリックし③「会話を新しいウィンドウで開く」をクリックする。

【方法2】①アクティビティを選択し、②ポップアップアイコンをクリックします。
